梅雨前に紫陽花でもいかがです?
今週は、関東でも梅雨入りの発表がありそう?梅雨になると雨の日が続き、
湿度も高くストレスから憂鬱になりやすいと聞きます。
そんな日常でも、ちょっとしたことで癒しをもらえることがあります。
川口市内を通勤バスに揺られ、窓の外を眺めていると、赤、青、紫と色とりどりの
紫陽花を見かけました。ずっと見ていたかったのですが、バスは移動し、
紫陽花は遠ざかっていきました。
今年はまだ、紫陽花を見に行ってないな・・・ (>_<)
もっと紫陽花を楽しみたいと 先週末、幸手権現堂堤まで出かけ紫陽花と自然を
満喫してきました(^^)!
幸手の権現堂堤と言えば、桜のお花見スポットとして有名ですが、実は1年を通してお花を
楽しむことができます。
3月下旬~4月上旬は桜と菜の花 6月~7月は 紫陽花 9月中旬~10月上旬は 曼珠沙華(彼岸花)
1月上旬~2月上旬は 水仙
(開花状況は権現堂公園管理事務所 TEL 0480-44-0873 までお問合せ下さい)
きっと、四季折々の花が優しく迎えてくれることでしょう。
写真の紫陽花は先週の様子で、まだ咲いていない花もあったのですが、
今週は遅咲きのアナベルも咲き、見ごろを 向かえることでしょう。
雨に揺れる紫陽花もいいのですが、足元を気にせず、晴れの日にお花見に出かけてみては
いかがでしょうか(・∀・)イイネ!!



KF