建築フェスティバル

\建築の仕事を遊びながら学ぼう!/
2025年6月28日(土)にイイナパーク川口内”地域物産館”で『建築フェスティバル』が開催されます✨
中学生・高校生におすすめの建築士・並木栄浩氏による「建築家の仕事とやりがい」をテーマにした講演会をはじめ、鉋(かんな)削り体験や足場組立体験、測量体験など、将来の仕事を考えるきっかけになる多彩なワークショップが盛りだくさん!
さらに、中央工学校の学生さんによる本格的な建築模型展示も必見です!
江戸城や無心庵の精巧な縮尺模型のほか、構造や意匠を学ぶ作品の数々が展示されます。
建築に興味のある方はもちろん、ものづくりが好きなお子さまにもピッタリの内容です♪
現役世代から直接話が聞ける「就職相談」や「進路相談」コーナーもあり、学びも充実◎
屋外イベントのため、動きやすい服装での参加がおすすめとのことです。
ぜひご家族やお友達と一緒に足を運んでみてくださいね♪
① 鉋(かんな)削り体験
対象:小・中学生(保護者同伴)
本物の鉋を使って木材を削る体験ができます。
完成品はお持ち帰りOK!
【第1部】10:00~
【第2部】13:30~
定員:各回10名
② 組むんだー
対象:小・中学生
木のパーツを使った組立て体験。構造の仕組みを楽しく学べます。
【第1部】10:00~
【第2部】13:30~
定員:各回10名
③ 足場の組立体験
対象:中・高校生
本物の足場部材を使ってプロのように組立てを体験できます。
【第1部】10:00~
【第2部】13:30~
定員:各回6名
④ 測量体験
対象:小・中・高校生
測量機器を使って地面の高低差を測る、建築に欠かせない体験です。
【第1部】10:00~
【第2部】13:30~
定員:各回6名
特別講演「建築家の仕事とやりがい」
講師:並木宗宏 氏(日本大学非常勤講師)
建築の世界に興味のある中高生向けに、実際の仕事や魅力を伝える講演です。
【第1部】10:00~11:00
【第2部】13:30~14:30
定員:各回30名
■開催日■
2025年6月28日(土)
■開催時間■
10:00~16:00
■開催場所■
イイナパーク川口内”地域物産館”(川口市赤山501-1)
■入場料■
無料
■主催■
埼玉建築士会 川口支部
■お問い合わせ■
埼玉建築士会 川口支部 担当:鈴木さま

T.I